オンラインレッスン詳細はこちらから

スマートフォン・パソコンのセキュリティ講座

「俺だよ!」 そんな電話になぜ騙されてしまうのでしょうか? と不思議に思うあなた。 ”自分は大丈夫” これが一番危ないって知っていますか。 これまでいろいろな講座をしてきましたが、この講座はリピートの多い講座です。 今回オンラインレッスンにて出来るようにしました。

スマートフォンとインターネット利用におけるセキュリティ対策

1. スマートフォンのリスク

  • クレジットカード情報がなくても、多くの個人情報が保存されている。
  • 漏洩すると、プライバシー侵害や不正利用のリスクがある。

2. パスワードの管理

  • パスワードは「家の鍵」と同じ。強固なものを設定し、管理を徹底。
  • PINコード・パスキー・二段階認証の併用を推奨。

3. フィッシング詐欺と偽警告

  • 不安を煽るメッセージや公式を装った偽サイトに注意。
  • 不審な警告は無視し、ブラウザを閉じるか強制再起動。

4. メール・LINE・電話詐欺の対策

  • 不審なメール・リンク・添付ファイルは開かない。
  • 未登録の電話番号は出ず、詐欺の可能性がある場合は消音設定を活用。

5. スマホ紛失・決済アプリの安全対策

  • 紛失時は「探す」機能で遠隔ロック・データ削除を実施。
  • Apple Pay・Google Payを即停止。

6. まとめ

  • 個人情報を守るため、パスワード管理・詐欺対策・紛失時の対応を徹底。
  • 困ったときは、**IPA(情報処理推進機構)NISC(サイバーセキュリティセンター)**に相談。

スマートフォンの安全な使い方を学び、サイバー攻撃から身を守りましょう!

お申込み

お申込みは、以下よりお申込みください。

Base(ご注文はクレジット)その後授業のご予約が可能です。

私は大丈夫!←これが一番危ない|セキュリティ講座/60分 | inawakutv