オンラインレッスン詳細はこちらから

【掲載のお知らせ】ALLABOUTさん”オールアバウト「イチオシ」”にいなわくTVの動画が紹介されました!

いつも「いなわくTV」をご覧いただきありがとうございます。
このたび、NTTドコモと共同運営するレコメンドサイト「オールアバウト イチオシ」様に、私のYouTube動画を記事として取り上げていただきました!

動画でご紹介した内容を、編集部の皆さんが記事として分かりやすくまとめてくださっています。
ぜひ合わせてご覧ください。

👉 掲載記事はこちら
有料iCloudはもう要らない!iPhoneの写真は削除しなくていい!LINEのアルバムの注意点(イチオシ)

オールアバウト「イチオシ」とは?

オールアバウトとNTTドコモが共同で運営するレコメンドサイトです。「イチオシ編集部 ガジェット部」がイチオシストとして、スマホやパソコン、アプリ、スマートウォッチなど、デジタルライフを豊かにするレビューやセール情報を発信しています。専門家による信頼できる情報や、ガジェット好きの編集部員が厳選したお得情報が満載なので、ぜひチェックしてみてください

オールアバウト「イチオシ」

紹介いただいた動画

記事で紹介されたのは、こちらの動画です。

🎥 有料iCloudはもう要らない!iPhoneの写真は削除しなくていい!LINEのアルバムの注意点

スマホのストレージがいっぱいになった時に便利な「共有アルバム」や「LINEアルバム」の活用方法と注意点について解説しています。
iPhoneユーザーの方はもちろん、Androidユーザーの方にも役立つ内容です。

記事を読んでいただきたい方

この記事は、こんな方におすすめです。

  • iPhoneのiCloud容量がすぐにいっぱいになって困っている方
  • 毎月の有料iCloud課金をやめたいと思っている方
  • 写真を削除せずに容量を節約したい方
  • シニア世代で「難しい設定は苦手だけど簡単な方法を知りたい」という方

オールアバウト「イチオシ」さんの記事では、以下のような流れで紹介していただきました。

  • スマホの写真は削除しなくていい!共有アルバムの活用法
  • iPhoneユーザー必見!iCloudストレージの悩みを解決する方法
  • iCloudに代わる無料の「共有アルバム」とは?メリット・注意点
  • 実際の操作手順(STEP方式)
  • Androidユーザーも使える「LINEアルバム」機能と注意点
  • まとめ:サービスの変化に対応しながら便利に使おう

特に、「共有アルバム」の仕組みや、LINEアルバムでのトラブル事例(退会した人が削除すると全員が見られなくなる話)など、動画のポイントをしっかり整理していただいています。

共有アルバムについての注意点など

1つのアルバムにつき5000枚の制限: Appleによると、1つの共有アルバム(フォルダ)には5000枚という制限があるそうですが、2000〜3000枚入れたら、新しいアルバムをどんどん作成できるため、複数に分けて保存すれば問題ありません。

手動で追加が必要: 自動で共有アルバムに同期する機能はないため、自分で写真を選んで追加する必要があります。

本体写真削除後のデータ保持: 一度共有アルバムに写真を追加すれば、iPhone本体の写真を削除しても、共有アルバムの写真が消えることはありません。不安な方は、まず1〜2枚のダミー写真で試してから、本体の写真を削除してみてください。

知らないうちに、誰かに公開されないか:iPhoneの「共有アルバム」で「公開中」と表示されるのは、ネット上に一般公開されているわけではありません。Appleの仕組みとしては次の2つのケースがあります:

1. iCloud写真共有(通常の共有アルバム)

  • 「公開中」と出ても、そのアルバムは あなたが招待した人だけ が見られる状態です。
  • 招待は「連絡先(Apple IDのメールアドレスや電話番号)」で行うので、知らない人が勝手にアクセスすることはできません。
  • 見られるのは「招待された人のiPhone/iPad/Mac」や「iCloudの写真アプリ」に限られます。

2. Webサイトで公開(オプション)

URLを公開しない限り、検索エンジンに表示されることは基本的にありません。

共有アルバムの設定で「公開Webサイト」をオンにした場合のみ、
Appleが発行する特別なURL(ランダムな英数字のリンク)が作られます。

このURLを知っている人は、SafariやChromeなどのブラウザから閲覧可能です。

「イチオシ」の記事では、無料で使える「共有アルバム」に写真を保存する具体的な手順も、画像付きで分かりやすく紹介されています。

記事では、初心者の方やシニアの方でも安心して実践できるよう、手順を丁寧にまとめていただいています。
ぜひ、動画とあわせてチェックしていただけると嬉しいです。

有料iCloudはもう要らない!iPhoneの写真は削除しなくていい!LINEのアルバムの注意点